-
nurse
小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ②(💉子宮頚がんワクチンのこと💉)
☞「小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ①」の続きです☞ 🐄HPVワクチンって危なくないの? 数年前の騒動で世間の不安感が高まり、多くの方が接種を回避した結果、現在日本のHPVワクチン接種率は世界的に見てもかなり低くなっています…
-
nurse
小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ①(💉子宮頚がんワクチンのこと💉)
新年度が始まりバタバタしているうちに、早くも風薫る季節となりました。皆さんそろそろ疲れが出てくる頃ではないでしょうか。GWも終わってしまい、次の連休はなんと7月・・・勢いで乗り切るには無理がありますよね・・・しっかり食べて出来るだ…
-
nurse
目薬上手にできるかな❓
皆さんこんにちは🌸 ここ最近は暖かい日が増え、桜も咲き、春を感じる日もあれば、ひんやりとする日もあり、絶対に健康で過ごしたい私は、より一層の体調管理に力を入れて過ごしております✊ 夏が好きな私としては早く半袖のTシャツを着て身軽に…
-
nurse
HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の接種勧奨が再開されます!
皆さまこんにちは! 3月に入り、暖かくなってきましたね😊 ニュースなどでご存知の方も多いかと思いますが、2013年6月から中止されていたHPVワクチンの積極的な接種勧奨が今年の4月から再開されることとなりました。 そのため、当院で…
-
nurse
子どもの血液型って・・・💉
寒い日が続いていますが、早咲きの桜や梅が次々つぼみを開いていくのを見ると、春はたしかに近づいてきているようです🌸 さて、春といえば入園・入学の時期でもあります。この4月から保育園や幼稚園に入園というお子さんも多いのではないでしょう…
-
nurse
あかちゃんのお風呂🛁
こんにちは☺最近本格的に寒くなってきましたね。皆さんはこの寒い時期をどうやって乗り切っていますか? 私は昨冬羊の毛で出来たルームブーツを購入したのですが、もはやそれなしで今までどうやって冬を乗り越えていたのか分からないくらいなくて…
-
staff
もうすぐクリスマス🎅
街中もイルミネーションやクリスマスの装飾がほどこされキラキラと光り、心もワクワクする季節がやってきました🎄✨ 12月に入り、当院もクリスマスの飾りつけを行いました! 待合室の真ん中には大きなツリーや、院内のあちらこちらにサンタさん…
-
nurse
粉とシロップどっちを選ぶ❓
皆さま、こんにちは🍂 早速ですが、お風邪やお熱の時にお子さんのサポートをしてくれるお薬。飲ませ方や何に混ぜたら良いのかなど悩まれたことはありませんか? お薬の形態は様々ですが、飲み薬の場合「シロップ」か「粉」を選んでいただきます。…
-
doctor
「忘れていませんか?おたふくかぜワクチン」ブログ記事コメントへの回答を終了いたしました
2019年11月に投稿したブログ記事「忘れていませんか?おたふくかぜワクチン」に対し、およそ2年以上が経過した現在まで、沢山のコメントをお寄せいただきました。👉 ブログ記事へはこちらから 皆さまから沢山のコメントをいただいたことで…
-
nurse
予防接種!子どもががんばれるように・・・
今年もインフルエンザの予防接種が始まりました。 いっぱい泣きながらがんばる子、深刻な面持ちで覚悟を決めて診察室に入ってくる子、さまざまです。 子どもの健康を守ってくれる大切な予防接種、でも子どもにとってはなんだか怖いしちょっと痛い…
-
nurse
インフルエンザ、今年は流行する??🩺
早いもので、今年もインフルエンザ予防接種の時期が近づいてきました。昨年は新型コロナウイルス(以下コロナ)とインフルエンザの同時流行が心配されましたが、インフルエンザは世界的に(日本でも、当院でも)流行しませんでした。コロナ対策がイ…
-
nurse
インフルエンザ予防接種の告知!
皆さん、こんにちは! 今年もインフルエンザ予防接種についてご案内する時期がやってきました。 当院ではこの夏から、インフルエンザ予防接種の実施に向けて準備を進めています! 本日は、現時点で決定している情報を皆さんにお伝えします。 接…
-
nurse
子どもの熱中症にご注意!
いよいよ夏本番ですね。海、山、スイカに花火!楽しいことがたくさんある季節ですが、熱中症に注意しなければならない季節でもあります。特に子どもは大人よりも熱中症になりやすいため、十分な注意が必要です。 そこで今回は、子どもの熱中症予防…
-
doctor
開院3周年のごあいさつ
2021年7月2日、当院は、おかげさまで開院3周年を迎えました。 これもひとえに地域の皆様やクリニックに関わる様々な方々のご協力、ご支援あってのことと心より御礼を申し上げます。そして、開院以来、多くのお子さん、ご家族と出会い、数え…
-
nurse
赤ちゃんにも日焼け止めって必要??
段々と暖かくなってきてお外で過ごすことも多くなるこれからの季節、気になるのが紫外線ですよね。 今回は最近ママ・パパからのご質問をいただくことが増えてきた日焼け止めについてお話しします。 🌞赤ちゃんにも日焼け止めを塗る…
-
staff
正木先生の隣のエレナ
『エ…エレナ!?誰誰!?!?』 と気になり、ブログを開いたそこのあなた!! エレナが誰だか気になりますよね(笑) 実は当院に仲間入りしたこの子です!! その名もUVC空気除菌装置です!! (...期待を裏切ってごめんなさい。笑) …