看護師 nurse

  • nurse

    新年のご挨拶🎍

    皆さま、明けましておめでとうございます🎍 松の内も明けましたが、お正月に今年の目標をたてて、なにか新しいことを始めようとしている方も多いのではないでしょうか。 私は新年にあたり「体力をつける」ことを目標として、運動を始めました。初…

  • nurse

    楽しみなクリスマス🎅🎄

    皆さま、こんにちは! 最近ついに寒さが本格化してきましたね、、、 冬⛄が大の苦手な私ですが、イルミネーションやツリーを見て気分を上げています😊 特に湘南台駅のハンドベルロボットが奏でる音楽は、毎年凄いな~と感じています♪ そしてこ…

  • nurse

    インフルエンザの予防接種が始まります!

    皆さま、こんにちは! なかなか終息しない新型コロナウイルス感染症への警戒のなか、ヘルパンギーナや手足口病といった夏かぜも流行し、この夏も慌ただしく過ぎていきました。気づけばもう秋の入り口、これから冬に流行する感染症への備えをする時…

  • nurse

    職場復帰のご報告!

    今年度も早いもので、あっという間に6月ですね。 春からの新生活にも少しずつ慣れてきたところでしょうか? 私は、長らく育児休暇をいただいておりましたが、正木先生をはじめスタッフの皆さんに支えてもらいながら、5月より職場復帰させていた…

  • nurse

    小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ②(💉子宮頚がんワクチンのこと💉)

    ☞「小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ①」の続きです☞ 🐄HPVワクチンって危なくないの? 数年前の騒動で世間の不安感が高まり、多くの方が接種を回避した結果、現在日本のHPVワクチン接種率は世界的に見てもかなり低くなっています…

  • nurse

    小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ①(💉子宮頚がんワクチンのこと💉)

    新年度が始まりバタバタしているうちに、早くも風薫る季節となりました。皆さんそろそろ疲れが出てくる頃ではないでしょうか。GWも終わってしまい、次の連休はなんと7月・・・勢いで乗り切るには無理がありますよね・・・しっかり食べて出来るだ…

  • nurse

    目薬上手にできるかな❓

    皆さんこんにちは🌸 ここ最近は暖かい日が増え、桜も咲き、春を感じる日もあれば、ひんやりとする日もあり、絶対に健康で過ごしたい私は、より一層の体調管理に力を入れて過ごしております✊ 夏が好きな私としては早く半袖のTシャツを着て身軽に…

  • nurse

    HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)の接種勧奨が再開されます!

    皆さまこんにちは! 3月に入り、暖かくなってきましたね😊 ニュースなどでご存知の方も多いかと思いますが、2013年6月から中止されていたHPVワクチンの積極的な接種勧奨が今年の4月から再開されることとなりました。 そのため、当院で…

  • nurse

    子どもの血液型って・・・💉

    寒い日が続いていますが、早咲きの桜や梅が次々つぼみを開いていくのを見ると、春はたしかに近づいてきているようです🌸 さて、春といえば入園・入学の時期でもあります。この4月から保育園や幼稚園に入園というお子さんも多いのではないでしょう…

  • nurse

    新年のご挨拶🎍

    皆さま、新年明けましておめでとうございます。 この年末年始は帰省された方も多かったのではないでしょうか? 子どもたちにとってお正月の楽しみといえば✨お年玉✨ あのワクワクは大人になっても忘れられませんね😊 年末年始のお休みを終え、…