小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ②(💉子宮頚がんワクチンのこと💉)

☞「小学6年生以上のみなさん、保護者の方へ①」の続きです☞
🐄HPVワクチンって危なくないの?

数年前の騒動で世間の不安感が高まり、多くの方が接種を回避した結果、現在日本のHPVワクチン接種率は世界的に見てもかなり低くなっています。では、実際HPVワクチンは他のワクチンに比べて特別危険なものなのでしょうか。
HPVワクチン接種後の副反応は「接種部位の痛みや腫れ、赤み」が50%以上、「痒みや腹痛、頭痛」が10-50%未満、「発熱や眩暈」が10%未満と言われています。他、稀ではありますが、アナフィラキシーという重いアレルギー症状や手足の力が入りにくい等の神経系の症状が起こることがあります。
また、10代の方にワクチンを接種した場合に比較的多い副反応として、接種の痛みや不安で自律神経が刺激されて失神する「迷走神経反射」がありますが、安静にしていれば30分程で回復します。
以上のような副反応は他の予防接種をした場合も同様であり、特別危険なワクチンとは言えません。
HPVワクチンの安全性に関してはこれまでに日本だけでなく世界中で多くの調査・研究が行われていますが、世界保健機構(WHO)はワクチンの推奨を控えなければならないほどの安全上の問題は見つかっていないと発表しています。
しかし、ワクチンに限らず誰にとっても100%安全なものは存在しません。極めて稀ですが、予防接種により重い健康被害が生じることがあります。日本で承認されている全てのワクチンについて、その接種で生活に支障が出るような健康被害が生じた場合には、法律に基づく救済(医療費・障害年金の給付)が受けられます。

🐄HPVワクチン接種後に現れる「多様な症状」について

HPVワクチンの積極的な勧奨が差し控えられるきっかけとなった「接種後に現れる痛みやしびれ、動かしにくさ、不随意運動(意図せず体が動くこと)等の多様な症状」については、現在「機能性身体障害」(何らかの自覚症状があるが、検査上は異常がない状態)であると考えられており、ワクチンとの因果関係は証明されていません。また、同世代のワクチンを接種していない方においても「機能性身体障害」を有する方が一定数存在しており、この症状がHPVワクチン接種後に特有の症状ではないとする調査結果も出ています。ただし、他のワクチン接種後や怪我の後に原因不明の痛みが続いたことがある方はこれらの症状が起こる可能性が高いので、接種については医師とよく相談しましょう。

🐄HPVワクチンの接種について、不安なときや迷ったときはご相談ください

治療のためなら薬を飲んだり点滴をしたりするけれど、ワクチンはなんだか不安・・・という方は多いです。ワクチンはいつか罹るかもしれない病気を未然に防ぐものです。罹ってから治療するよりも、罹らないように予防できるならそれが何よりではあるのですが、今特に不具合がない体にワクチンを打って万が一重い副反応が生じたら・・・と思うと不安になるのも当然です。さらにネットを見れば沢山の人がいろんなことを言っていて結局何が正しいのか分からない・・・なんてことも😢そんなときはぜひお近くの小児科や産婦人科にご相談ください。もちろん当院でも、お電話等でご相談を受け付けております☎

最後に個人的な所感となりますが、積極的な勧奨が差し控えられ、多くの人が接種機会を逃したことをとても残念に思っていたので、この春の勧奨再開が決まったときは「ここに至るまでに、将来子宮頚がんで苦しむ人がいなくなるようにと地道な調査や研究を継続して再開に向けて動いてくれたひとたちがいたんだなあ…」と感概深い思いでした。
このブログが少しでも、これから接種の対象年齢になる方や、接種を迷われている方の参考になれば幸いです。もっと詳しく知りたい方や、個別にご相談されたい方はお気軽にスタッフにお声をかけてくださいね☺

参考URL:https://www.jsog.or.jp/modules/jsogpolicy/index.php?content_id=4(日本産婦人科学会)

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000901220.pdf(厚生労働省)

 

看護師 津村

コメントを残す