月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜8:45 予防接種・健診 |
○ | ○ | 休 | ○ | ○ | ○ |
8:45〜12:00 一般診療 |
● | ● | 休 | ● | ● | ● |
13:15〜15:30 予防接種・健診 |
○ | ☆ | 休 | ○ | ☆ | ○ |
15:30〜17:30 一般診療 |
● | ● | 休 | ● | ● | ● |
当院は順番予約制です。診療状況をご確認の上、余裕をもってご来院ください。
【予防接種・乳幼児健診】☆14:30〜15:30
※火曜日、金曜日は、メディカルパーク湘南の1ヶ月健診を担当するため、予防接種・乳児健診の開始は14:30からとなります。
【休診日】水曜日・日曜日・祝日
年末年始は、12月30日(金)~1月4日(水)の期間を休診とさせていただきます。
(予防接種や乳児健診のインターネット予約は、休診期間中も可能です)
2022年1月5日(木)からは、通常通り診療を行います。
皆さまにはご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。
当院では、新型コロナウイルス感染症のPCR検査・抗原検査は実施しておりません。
〈予約について〉
発熱・風邪症状がある方も、ご予約をお取りいただき受診することができますが、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者にあたる場合には、時間調整をさせていただいた上での受診のご協力をお願いしております。
ネット予約問診時の接触歴の項目にご回答いただき、繋がりやすい連絡先を入力してください。
接触歴の有無の項目に「はい」とご回答いただいた方は、予約内容の確認後に、クリニックより詳細を確認するご連絡させていただきますので、取得した番号では来院せず、当院から連絡があるまでご自宅にてお待ちください。
また、内容によっては、来院をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。
〈新型コロナウイルス感染症の陽性と診断された方〉
当院では、陽性と診断された方の受診は控えていただいております。
陽性と診断された後の、対応や受診について悩まれる場合には、お電話にてご相談ください。
【予約方法】
ネットまたはお電話にてご予約をお取りいただけます。
〈一般診療〉 順番予約制 ※受診当日のご予約となります
〈予防接種・乳幼児健診〉 日時指定の予約制
【来院順について】
午前は8:45、午後は15:30より順番1番の方から診察が始まります。
取得した予約番号が近くなりましたら、来院をお願いします。
ご予約の順番に来院されず番号が過ぎてしまった場合、こちらでキャンセル扱いとさせていただくこともございますので、余裕をもって来院されますよう、お願い申し上げます。
番号を過ぎての来院はお取りいただいた番号を変更させていただきますのでご了承ください。
事前に間に合わないことが明確な場合は、ご連絡をお願いいたします。
※キャンセル番号が出ている場合や、診察内容によっては番号が早く進むことがございます。診察状況はインターネット、お電話、もうすぐメール(アドレスを登録されている方)から確認ができますので、いずれかの方法で確認をお願いします。
【キャンセル待ちについて】
予約数が上限に達している際には、ご予約をお取りすることが出来ませんが、ご予約のキャンセルが出た場合、新たにご予約をお取りいただくことが出来るようになります。
キャンセル待ちをされる場合は、予約画面の診察状況『最新の情報に更新する』を押していただき『次にお取りできる番号』の欄にキャンセル分の新たな番号が表示されるのをお待ちください。番号が表示されましたら『予約をとる』へお進みください。
なお、キャンセル待ちをされている方に向けたお知らせや電話連絡等はございませんので、お手数をお掛けしますが、適宜ご自身にて予約画面をご確認ください。
皆さまにはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。
<私たちの取り組み>
・定期的に院内を消毒剤で清掃し換気を行い、感染防止に努めています
・スタッフ全員がマスクの着用・手洗い・手指消毒を徹底し、毎日の検温と健康確認を行っております
<皆さまへのお願い>
・来院時の手指消毒と3歳以上の方は症状の有無に関わらず、マスクの着用をお願いいたします
・ご家族の付き添いは、少人数でお越しください
・濃厚接触者に該当する場合には、時間調整をさせていただいた上での受診のご協力をお願いいたします
・陽性と診断されている場合、当院への受診は控えていただき、発熱外来等への受診をお願いいたします
(対応や受診について悩まれる場合には、お電話にてご相談ください)
・診察は原則お子さんのみとさせていただきます
・ご両親に症状のある場合は、直接内科等を受診、もしくは新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル【藤沢市 0466-50-8200 9:00~21:00(毎日)】へお問い合わせください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
厚生労働省のHPVワクチン接種の勧奨再開に伴い、当院でも4月1日からHPVワクチンの取り扱いを開始いたします。接種をご希望される方は以下をご覧いただき、ネットやお電話でご予約下さい。
【対象者】
藤沢市・大和市・茅ヶ崎市にお住まいの
1. 小学校6年~高校1年に相当する女子(標準的な接種期間は中学1年生の間)
2. 積極的な勧奨の差し控えにより接種機会を逃した平成9年度生まれから平成17年度生まれの女子
(過去に1回又は2回接種した後に接種を中断し3回の接種が完了していない方に関しては、現在厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において議論がされています。今後方針が決定し次第、当院でもホームページ等でお知らせします。)
※キャッチアップ接種の期間は令和4年4月から令和7年3月までの3年間となります。
【費用・予約方法】
ガーダシル(4価) |
サーバリックス(2価) |
シルガード(9価) |
|
費用 |
公費(無料) |
公費(無料) |
自費(有料) ※料金についてはお電話でお問い合わせ下さい |
予約方法 |
電話/ネット |
電話 |
電話 |
【接種回数・間隔】必ず3回とも同じ種類のワクチンを接種して下さい
例)ガーダシル(4価)の場合
2回目:1回目から2ヵ月空けて接種(1回目から最短1ヵ月以上空けて接種可)
3回目:1回目から6ヵ月空けて接種(2回目から最短3か月以上空けて接種可)
※3回の接種を1年以内に終えることが推奨されています
【接種日時】 月曜~火曜、木曜~土曜の16時30分
※一般診療の時間帯でのご案内となります。予防接種・健診専用の時間帯ではありませんのでご注意ください。
【予約開始】 3/28 9時~
【持ち物】
共通:母子手帳、保険証、住所の確認ができるもの(医療証など)、診察券(初診以外の方)、予診票(藤沢市・茅ヶ崎市は2回目以降の方)
藤沢市:子宮頸がん予防ワクチン接種済証(2回目以降の方)
大和市:大和市予防接種番号
【注意事項】
1.接種の前に必ず以下の厚生労働省HP内の「小学校6年~高校1年相当の 女の子と保護者の方へ大切なお知らせ」をご覧いただき、ご不明・ご不安な点は事前にお電話でお問い合わせください。
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou28/index.html
2.原則保護者同伴とさせていただきます。
※やむを得ない事情により保護者が同伴できない場合は事前にお電話でご相談下さい。
3.接種後は万が一の副反応に備え、院内で30分待機していただきます。
4.以下に該当する方は接種することが出来ません。
①37.5℃以上の発熱がある方
②重篤な急性疾患に罹っている方
③ワクチンの成分に対し過敏症を呈したことがある方
④妊婦または妊娠している可能性がある方
⑤その他予防接種を行うことが不適当な状態にある方
⑥前後2週間以内に新型コロナウイルスワクチンを接種した又は接種する予定の方
5.体温測定は来院30分前までであればご自宅で計測した体温で構いません。
6. 三角筋部(肩付近)に接種するため、肩が露出しやすい服装でお越し下さい。
🐄その他ご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお問い合わせください🐄
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-21-3 エンゼルハイムシバタ2階
湘南台駅東口より徒歩約4分
メディカルパーク湘南より徒歩約3分
無料:メディカルパーク湘南こどもクリニック駐車場:徒歩約0分
※パン屋さん横の左から2・3番目のみ
有料:ショウワパーク湘南台東口有料駐車場:徒歩約1分(サービスコインあり)
無料:旧メディカルパーク湘南裏の駐車場:徒歩3分
無料:湘南台メグ薬局横駐車場:徒歩約3分
有料:湘南台東口商店街有料駐車場:徒歩約3分(1時間無料駐車券あり)
◆シバタビル1階駐車場スペース、道路への駐停車は近隣の方のご迷惑となりますのでご遠慮願います。
◆有料駐車場ご利用の際は受付スタッフまでお知らせください。
◆当院ご利用の方以外の駐車はお断りいたします。
◆また当駐車場をご利用中の盗難・事故等につきましては、一切責任を負いかねますのでご了承ください。
◆無断駐車を発見した場合は、罰金として金3万円申し受けます。
ビルの2階にあります。エレベーターがありませんので、ベビーカーや車いすでお越しの方は、1階入り口のインターホンでお知らせ下さい。スタッフが手伝いに参ります。